ヘッドライトをピカピカにするコツ
今日は
空でしたが、久々に
も降らずで良かったです!
先日、出発した『セリカ』は無事納車されたとお電話
頂き、
また、喜んで頂けて、ホッとしました~

宮城県のK様、本当にありがとうございました!
可愛がってあげてください
今日は、よくあるヘッドライトの曇り
を取ります!

良い感じ
に黄ばんでますね~
くすんでますね~
トヨタのヴィッツやファンカーゴ・フィールダーに、ホンダのアコードなど、
まだまだいっぱいありますが・・・

そんなお車に乗られている方にオススメ

このヘッドライトクリーナーを使います
!

まずは、適量ウエスにつけて・・・
、

ゴシゴシ、キュッキュッと、拭いてきます
チョット、独特のにおいがします
直に嗅ぐのは
、やめたほうが・・・
。

半分くらいでこの違い!
この写真で、わかるかな~
、わかんね~だろうな~

最終的にはココまできれいになりました~
『終わりよければ、全て良し
』
因みに、ヘッドライトクリーナーじゃなくても、コンパウンドでも出来ますので、
持っている方は、まずはライトの端っこの方から、試してみてくださ~い


先日、出発した『セリカ』は無事納車されたとお電話

また、喜んで頂けて、ホッとしました~


宮城県のK様、本当にありがとうございました!
可愛がってあげてください

今日は、よくあるヘッドライトの曇り



良い感じ


くすんでますね~

トヨタのヴィッツやファンカーゴ・フィールダーに、ホンダのアコードなど、
まだまだいっぱいありますが・・・


そんなお車に乗られている方にオススメ


このヘッドライトクリーナーを使います


まずは、適量ウエスにつけて・・・


ゴシゴシ、キュッキュッと、拭いてきます

チョット、独特のにおいがします

直に嗅ぐのは



半分くらいでこの違い!

この写真で、わかるかな~



最終的にはココまできれいになりました~

『終わりよければ、全て良し

因みに、ヘッドライトクリーナーじゃなくても、コンパウンドでも出来ますので、
持っている方は、まずはライトの端っこの方から、試してみてくださ~い

- 関連記事
-
- 三代目『ソアラ』を見る
- MR2を見る
- ヘッドライトをピカピカにするコツ
- 擦り傷の処理のコツ
- ドライブシャフトブーツ交換のコツ
スポンサーサイト